同居猫さんのこと
2018-03-26
我が家の王子猫にゃん
この冬から完全な家猫になったモモタン
春が来て、昨年まで居た集落へ遊びに行くこともあるけど、
1日~半日で帰って来る。
先住猫のおはぎさんやさくらさんと適度の距離を保って仲良くやっている。
3にゃんの中で、一番家猫らしいのがモモタン
爪砥ぎは、ちゃんと、猫用爪砥ぎでする。柱や襖では砥がない。
3にゃんの中で猫トイレを一番多く使う。
抱っこもできれば、顔も拭けるし、目薬も点せる。
行儀良く、ご飯が待てる。
何故に野良猫になったのか? 以前の飼い主の気持ちがわからにゃい。
モモタンは、 自分で自分の家を選択した。

この家の家族構成は、お姫猫2にゃんと王子猫1にゃん、
そして、飯炊きババア1人 である。
次は、ご飯のことしか頭にない菜々次郎だ。 (こやつが一番食費がかかるのだ。)
ランキングに参加しています。
時々摩訶不思議

にほんブログ村
我慢しない暮らし

にほんブログ村
この冬から完全な家猫になったモモタン
春が来て、昨年まで居た集落へ遊びに行くこともあるけど、
1日~半日で帰って来る。
先住猫のおはぎさんやさくらさんと適度の距離を保って仲良くやっている。
3にゃんの中で、一番家猫らしいのがモモタン
爪砥ぎは、ちゃんと、猫用爪砥ぎでする。柱や襖では砥がない。
3にゃんの中で猫トイレを一番多く使う。
抱っこもできれば、顔も拭けるし、目薬も点せる。
行儀良く、ご飯が待てる。
何故に野良猫になったのか? 以前の飼い主の気持ちがわからにゃい。
モモタンは、 自分で自分の家を選択した。

この家の家族構成は、お姫猫2にゃんと王子猫1にゃん、
そして、飯炊きババア1人 である。
次は、ご飯のことしか頭にない菜々次郎だ。 (こやつが一番食費がかかるのだ。)
ランキングに参加しています。
時々摩訶不思議

にほんブログ村
我慢しない暮らし

にほんブログ村
スポンサーサイト
春一番はふきのとう
2018-03-25
暖かい~ 嬉しいよ~
今年は雪が多かったから、
山椒の木が倒れちゃった。 この木ですりこぎ棒を作ろうか・・・

バラ棚が無残にも壊れて、バラの枝がボキボキに折れまくり・・・
修繕しなきゃ 自分ではできないので、お金で解決よ。 トホホ
雪に負けない丈夫な棚にしてくれ~

春一番はふきのとう

早速、採ってきました。ふきみそを作ります。

ああ・・・ 面倒臭い・・・
山菜って採るのは楽しいんだけど、
土がついているから洗うのに手間がかかる。
水が冷たくて、途中で、捨てようかと思った。
ふきみそを食べると春なんだ~って実感する。
後何回食べられるかな。
40回は食べる予定。(え?!40回も食べるの?)
金は残さない。(40回じゃ・・・残せないw)
使いきる。(40回なら・・・充分に使いきることができるww)
ランキングに参加しています。
時々摩訶不思議

にほんブログ村
我慢しない暮らし

にほんブログ村
今年は雪が多かったから、
山椒の木が倒れちゃった。 この木ですりこぎ棒を作ろうか・・・

バラ棚が無残にも壊れて、バラの枝がボキボキに折れまくり・・・
修繕しなきゃ 自分ではできないので、お金で解決よ。 トホホ
雪に負けない丈夫な棚にしてくれ~

春一番はふきのとう

早速、採ってきました。ふきみそを作ります。

ああ・・・ 面倒臭い・・・
山菜って採るのは楽しいんだけど、
土がついているから洗うのに手間がかかる。
水が冷たくて、途中で、捨てようかと思った。
ふきみそを食べると春なんだ~って実感する。
後何回食べられるかな。
40回は食べる予定。(え?!40回も食べるの?)
金は残さない。(40回じゃ・・・残せないw)
使いきる。(40回なら・・・充分に使いきることができるww)
ランキングに参加しています。
時々摩訶不思議

にほんブログ村
我慢しない暮らし

にほんブログ村
山の中でひっそりと暮らすオバさん
2018-03-24
山の中でひっそりと暮らすオバさん (絵にならん・・・)
2日前 3月21日の雪 曇り空でした。


3月23日の雪 もの凄い勢いで融けている。爽やかな青空でした。


春だね~ 嬉しいよ~
日中はストーブがいらないくらい暖かいのだが、
やっぱり、暖がないと淋しいので、ずっと灯油ストーブを点けていた。
夕方から薪ストーブを稼働する。(夜間がサブいので薪ストーブが必要。)
椅子の上でくつろぐ猫のさくらさん 世界一可愛い猫さんです。(あはぁ~メロメロ)

怒涛の春がやってくる・・・ 春は庭掃除から始まる。
もうしばらく冬でもいいかと思ってしまう。
動きたくない・・・
もう少しコタツムリでいたい・・・ グ~タラしていたい・・・
ランキングに参加しています。
時々摩訶不思議

にほんブログ村
我慢しない暮らし

にほんブログ村
2日前 3月21日の雪 曇り空でした。


3月23日の雪 もの凄い勢いで融けている。爽やかな青空でした。


春だね~ 嬉しいよ~
日中はストーブがいらないくらい暖かいのだが、
やっぱり、暖がないと淋しいので、ずっと灯油ストーブを点けていた。
夕方から薪ストーブを稼働する。(夜間がサブいので薪ストーブが必要。)
椅子の上でくつろぐ猫のさくらさん 世界一可愛い猫さんです。(あはぁ~メロメロ)

怒涛の春がやってくる・・・ 春は庭掃除から始まる。
もうしばらく冬でもいいかと思ってしまう。
動きたくない・・・
もう少しコタツムリでいたい・・・ グ~タラしていたい・・・
ランキングに参加しています。
時々摩訶不思議

にほんブログ村
我慢しない暮らし

にほんブログ村
今日、何してたっけ?
2018-03-18
もうこんな時間だ。
眠くなってきた。起きてられない。老い子は早寝早起き。
最近夜が明けるのが早くなってきた。
寒くてもっと寝ていたいのだが、老い子は、明るくなると目が覚める。
バリバリと仕事していた時も一日があっと言う間だったけど、
何もせず、時々猫さんをモフモフして、ボンヤリ、ポケ~っとしている今も、
一日があっと言う間だ。
雪は未だ残っており、草取りはできないが、
昨日ようやく玄関まで10mのところまで車が入るようになった。
荷物を持って歩くのが大嫌いなワタシとしては、嬉しいことだ。
訪問者なし。
誰とも話さず、人間を見ることもなく、
昼につくった焼きそば3食を夕食前に完食していた。(1袋に3食入ってるのが悪い。)
う~ん、一日何してた? 思い出せない・・・
静かに一日が終わった。
時間を無駄に浪費したと思わない。
極楽だぁ~
ランキングに参加しています。
時々摩訶不思議

にほんブログ村
我慢しない暮らし

にほんブログ村
眠くなってきた。起きてられない。老い子は早寝早起き。
最近夜が明けるのが早くなってきた。
寒くてもっと寝ていたいのだが、老い子は、明るくなると目が覚める。
バリバリと仕事していた時も一日があっと言う間だったけど、
何もせず、時々猫さんをモフモフして、ボンヤリ、ポケ~っとしている今も、
一日があっと言う間だ。
雪は未だ残っており、草取りはできないが、
昨日ようやく玄関まで10mのところまで車が入るようになった。
荷物を持って歩くのが大嫌いなワタシとしては、嬉しいことだ。
訪問者なし。
誰とも話さず、人間を見ることもなく、
昼につくった焼きそば3食を夕食前に完食していた。(1袋に3食入ってるのが悪い。)
う~ん、一日何してた? 思い出せない・・・
静かに一日が終わった。
時間を無駄に浪費したと思わない。
極楽だぁ~
ランキングに参加しています。
時々摩訶不思議

にほんブログ村
我慢しない暮らし

にほんブログ村
人間関係も断捨離しよう
2018-03-13
10年ぶりに知人に会った。
ワタシは半分忘れていたのだが、
突然、会いたいと連絡があり、会ってきた。
お互いに久しぶり~と声をかけ、とりとめもない話をして、帰ってきたのだが、
お互い歳をとって、シワは増え、髪は白いものが増えていた。
知人の顔と話しをうん、うん、とじっと見聞きしていて、(ひたすら聞き役に徹していた。)
あまりいい感じがしてこない。
どう表現すればいいのかわからないが、
笑いながら話すのだが、顔の表情が柔らかくない。険しい感じがする。
話の間に、お金はあるけど、ってフレーズが何回か入る。
言ってることが軽く感じるけど。
ワタシは、知人から見れば、貧しい質素な暮らしであるが、
穏やかな楽しい毎日である。 (ボケ~と締りのない顔ですW)
顔というか、全体からでる雰囲気が、険しいんだよね。
自分はお金がある、何不自由なく暮らしているって、自分を良く見せたい?
ワタシに対する見栄? 笑う表情が、歪んで見えたけど。
ワタシの思い違いかな・・・
歳とともにその人の生き方が顔にでてくるってホントだと思う。
話をしていて楽しくないから、もう会わなくてもいい。
断捨離だ! スッキリ~ さっぱり~
ランキングに参加しています。
時々摩訶不思議

にほんブログ村
我慢しない暮らし

にほんブログ村
ワタシは半分忘れていたのだが、
突然、会いたいと連絡があり、会ってきた。
お互いに久しぶり~と声をかけ、とりとめもない話をして、帰ってきたのだが、
お互い歳をとって、シワは増え、髪は白いものが増えていた。
知人の顔と話しをうん、うん、とじっと見聞きしていて、(ひたすら聞き役に徹していた。)
あまりいい感じがしてこない。
どう表現すればいいのかわからないが、
笑いながら話すのだが、顔の表情が柔らかくない。険しい感じがする。
話の間に、お金はあるけど、ってフレーズが何回か入る。
言ってることが軽く感じるけど。
ワタシは、知人から見れば、貧しい質素な暮らしであるが、
穏やかな楽しい毎日である。 (ボケ~と締りのない顔ですW)
顔というか、全体からでる雰囲気が、険しいんだよね。
自分はお金がある、何不自由なく暮らしているって、自分を良く見せたい?
ワタシに対する見栄? 笑う表情が、歪んで見えたけど。
ワタシの思い違いかな・・・
歳とともにその人の生き方が顔にでてくるってホントだと思う。
話をしていて楽しくないから、もう会わなくてもいい。
断捨離だ! スッキリ~ さっぱり~
ランキングに参加しています。
時々摩訶不思議

にほんブログ村
我慢しない暮らし

にほんブログ村
夢のお告げ
2018-03-11
昨日の実家での母の話し
何か不思議なんだよねぇ~
自分の葬式用にと
親戚と知人の名前と住所を書いた手帳を紛失してしまい、
2日間家中を探したが見つからず、諦めた夜
夢の中で、
「ほら~ ここにあるじゃないの~」という声を聞き、
ぱっと目が覚めた。
やけに、リアルな夢だったので、
真夜中だけど、ここにあるじゃないのと夢の中で言われた場所を見た。
2日間探して見つからなかった手帳があった。
今も昔も、夢のお告げって、あるんだね・・・
母曰く、ワタシも長くないのかもしれない。(あの~それって10年前から言ってますけど。)
俗人は、宝くじ当選の夢が見たいと切望するが、
1回も見たことない。。。
ランキングに参加しています。
時々摩訶不思議

にほんブログ村
我慢しない暮らし

にほんブログ村
何か不思議なんだよねぇ~
自分の葬式用にと
親戚と知人の名前と住所を書いた手帳を紛失してしまい、
2日間家中を探したが見つからず、諦めた夜
夢の中で、
「ほら~ ここにあるじゃないの~」という声を聞き、
ぱっと目が覚めた。
やけに、リアルな夢だったので、
真夜中だけど、ここにあるじゃないのと夢の中で言われた場所を見た。
2日間探して見つからなかった手帳があった。
今も昔も、夢のお告げって、あるんだね・・・
母曰く、ワタシも長くないのかもしれない。(あの~それって10年前から言ってますけど。)
俗人は、宝くじ当選の夢が見たいと切望するが、
1回も見たことない。。。
ランキングに参加しています。
時々摩訶不思議

にほんブログ村
我慢しない暮らし

にほんブログ村
休日は掃除。洗濯。掃除。美容院。
2018-03-11
春だね~
雪はまだあるけど、玄関前まで車が入らないけど、
めっきり雪が少なくなった~
お日様が照れば、完全に春の日差し。
雪があるから、人生のお楽しみである草取りはできないけど、
ウキウキしてきた~
昨日は一日実家(片道100km )で老母の話相手をして、
施設入所している老父を訪問してきた。メッさ疲れた。
1週間に1回しか掃除しないから、隅は綿ぼこり、
床は猫砂と砂でじゃりじゃりしているので、
今日は一日掃除、洗濯、掃除(雑巾がけよ~)をして、掃除に飽きたので、
髪を切りに、いきつけの美容院へ行ってきた。
この美容院、行き始めの頃は、980円だったのが、
860円、830円と回を重ねるごとに安くなり、
今回は、700円だった・・・ (地域最安値だ!)
有り難いけど、店が潰れるんじゃないかと心配になったよ。
これで一日が終わった。
早過ぎるw
ランキングに参加しています。
時々摩訶不思議

にほんブログ村
我慢しない暮らし

にほんブログ村
雪はまだあるけど、玄関前まで車が入らないけど、
めっきり雪が少なくなった~
お日様が照れば、完全に春の日差し。
雪があるから、人生のお楽しみである草取りはできないけど、
ウキウキしてきた~
昨日は一日実家(片道100km )で老母の話相手をして、
施設入所している老父を訪問してきた。メッさ疲れた。
1週間に1回しか掃除しないから、隅は綿ぼこり、
床は猫砂と砂でじゃりじゃりしているので、
今日は一日掃除、洗濯、掃除(雑巾がけよ~)をして、掃除に飽きたので、
髪を切りに、いきつけの美容院へ行ってきた。
この美容院、行き始めの頃は、980円だったのが、
860円、830円と回を重ねるごとに安くなり、
今回は、700円だった・・・ (地域最安値だ!)
有り難いけど、店が潰れるんじゃないかと心配になったよ。
これで一日が終わった。
早過ぎるw
ランキングに参加しています。
時々摩訶不思議

にほんブログ村
我慢しない暮らし

にほんブログ村
雪の降る寒い所は金がかかる
2018-03-04
今日はいいお天気でした。春だね~
空気が暖かい~
青い空 雪が地面から融けている。 昨日と同じアングルで撮った画像

気持ちいい~けど、
雪降ろしの請求書が来た。 4万円也
これって、雪が降らなきゃ必要ないお金よね。
今日は久しぶりに100km離れた実家へ行くつもりだったが、
20km 位走った所で、車から変なノイズが聞こえてきたので、
途中から引き返してきた。
車は支障なく動くけど、遠出をした所で故障したら大変なことになる。
20kmを引き返してきた。
山を降りる勇気が必要だ。実家はいつでも行ける。
明日車屋さんに行く予定だが、
たぶん、田んぼに車を落とした時の後遺症がでてきたのだと思う。
はぁ~ またまた臨時支出・・・
雪降ろしは、予算に組んでいるけど、
雪国じゃなかったら、雪下ろし代金は必要ないし、
車は田んぼに落ちないし、(落とされた感があるけど・・・)
修理も必要ない。
寒い雪の降る所は何かとお金がかかる・・・
なんとかなるだろうと思いたい。
こんな時は寝るのが一番だ。
ランキングに参加しています。
時々摩訶不思議

にほんブログ村
我慢しない暮らし

にほんブログ村
空気が暖かい~
青い空 雪が地面から融けている。 昨日と同じアングルで撮った画像

気持ちいい~けど、
雪降ろしの請求書が来た。 4万円也
これって、雪が降らなきゃ必要ないお金よね。
今日は久しぶりに100km離れた実家へ行くつもりだったが、
20km 位走った所で、車から変なノイズが聞こえてきたので、
途中から引き返してきた。
車は支障なく動くけど、遠出をした所で故障したら大変なことになる。
20kmを引き返してきた。
山を降りる勇気が必要だ。実家はいつでも行ける。
明日車屋さんに行く予定だが、
たぶん、田んぼに車を落とした時の後遺症がでてきたのだと思う。
はぁ~ またまた臨時支出・・・
雪降ろしは、予算に組んでいるけど、
雪国じゃなかったら、雪下ろし代金は必要ないし、
車は田んぼに落ちないし、(落とされた感があるけど・・・)
修理も必要ない。
寒い雪の降る所は何かとお金がかかる・・・
なんとかなるだろうと思いたい。
こんな時は寝るのが一番だ。
ランキングに参加しています。
時々摩訶不思議

にほんブログ村
我慢しない暮らし

にほんブログ村
春が来た証拠
2018-03-04
先週から、猫のモモタンが集落へ遊びに出るようになった。
ワタシが仕事でいない日中出かけて、真夜中帰って来る。
ワタシが寝ている夜中そっと帰ってきて、
ご飯を食べて、ホットカーペットの上で爆睡している。ピクリとも動かない。
ホカぺ、ずっと入れっぱなし。 (電気料、、、考えない・・・)
何処で何をしてるのか? 帰って来ると顔が汚い。顔真っ黒~
セッセと拭いて、目薬を点す。
冬の間ずっと、家の中にいたのに。
春が来たのがわかるようだ。
先日は丸2日間帰って来なかった。 ホカぺ、ずっと入れっぱなし。
ここが自分の家だと知っているし、
体調が悪ければ外へでないので、元気な証拠と思っている。
ワタシより、集落の地図が頭の中に入っているので迷子にはならない。
若い元気なうちはこうして集落へ遊びにいくが、
老いたらずっとホットカーペットの上で寝ているんだろうなぁ
モモタン、い~猫生だねぇ ワタシのお手本だよ。
ランキングに参加しています。
時々摩訶不思議

にほんブログ村
我慢しない暮らし

にほんブログ村
ワタシが仕事でいない日中出かけて、真夜中帰って来る。
ワタシが寝ている夜中そっと帰ってきて、
ご飯を食べて、ホットカーペットの上で爆睡している。ピクリとも動かない。
ホカぺ、ずっと入れっぱなし。 (電気料、、、考えない・・・)
何処で何をしてるのか? 帰って来ると顔が汚い。顔真っ黒~
セッセと拭いて、目薬を点す。
冬の間ずっと、家の中にいたのに。
春が来たのがわかるようだ。
先日は丸2日間帰って来なかった。 ホカぺ、ずっと入れっぱなし。
ここが自分の家だと知っているし、
体調が悪ければ外へでないので、元気な証拠と思っている。
ワタシより、集落の地図が頭の中に入っているので迷子にはならない。
若い元気なうちはこうして集落へ遊びにいくが、
老いたらずっとホットカーペットの上で寝ているんだろうなぁ
モモタン、い~猫生だねぇ ワタシのお手本だよ。
ランキングに参加しています。
時々摩訶不思議

にほんブログ村
我慢しない暮らし

にほんブログ村
まだ雪がたくさんあるけど、春なんだね。
2018-03-03
2月って何してた?と言う間に、3月ですw
ようやく春。
雪国に棲むモノには春は特別嬉しい。
家の周囲にはたくさん雪があるけど、屋根の雪が融けた。
車はまだ玄関前まで入らない。30mを歩いてます。

家の裏側の雪
屋根から落ちた雪が屋根まで積っている。
雪囲いの板はまだ外せない。この雪が無くなるのが5月の連休頃。

今日は暖かいので、薪ストーブを点けずに、小さな灯油ストーブで過ごせた。
1月も2月も、灯油ポリ缶1つしか使わなかった。
寒い日が続いたが、サウナ状態で過ごせたのは、薪ストーブの威力である。
有り難い。
今年も、「灯油代・・・灯油代・・・」と唱えながら、薪拾いを頑張ろう~
ランキングに参加しています。
時々摩訶不思議

にほんブログ村
我慢しない暮らし

にほんブログ村
ようやく春。
雪国に棲むモノには春は特別嬉しい。
家の周囲にはたくさん雪があるけど、屋根の雪が融けた。
車はまだ玄関前まで入らない。30mを歩いてます。

家の裏側の雪
屋根から落ちた雪が屋根まで積っている。
雪囲いの板はまだ外せない。この雪が無くなるのが5月の連休頃。

今日は暖かいので、薪ストーブを点けずに、小さな灯油ストーブで過ごせた。
1月も2月も、灯油ポリ缶1つしか使わなかった。
寒い日が続いたが、サウナ状態で過ごせたのは、薪ストーブの威力である。
有り難い。
今年も、「灯油代・・・灯油代・・・」と唱えながら、薪拾いを頑張ろう~
ランキングに参加しています。
時々摩訶不思議

にほんブログ村
我慢しない暮らし

にほんブログ村