栗を野菜に変える
2015-09-15
栗が落ちてきた。 栗の落ちる音って、カサっていい音です。
今年は、例年より、早いような気がする。

玄関脇に、前住人が植えた大きな栗の木がある。
手入れせず、ほったらかしだが、
毎年、それなりの量の収穫があり、甘くて美味しい栗が楽しめるのである。
栗が落ちる季節は、朝起きると、まず栗拾いをはじめる。
朝拾った栗を、夜、茹でて、スプーン片手に食べるのが、この季節の楽しみである。
夜食として楽しむのに十分過ぎる量が採れるので、(食べきれない。)
採れた半分以上は、友人の所へ、
栗をやるから、野菜をくれ、と言って持っていくのである。
栗を、ナス、パプリカ、きゅうり、ピーマン、インゲンに変えた。(わらしべ長者)
しばらくは、野菜を買わなくていい。 有り難いことだ。
何の管理もしていないホッタラカシノ秋茗荷
茗荷をやるから、野菜をくれ、、(わらしべ長者)
何の管理もしていないホッタラカシノ山椒の実
山椒の実をやるから、野菜をくれ、、、(わらしべ長者)
有り難いことだ。 山の恵みに感謝。
ランキングに参加しています。
時々摩訶不思議

にほんブログ村
我慢しない暮らし

にほんブログ村
今年は、例年より、早いような気がする。

玄関脇に、前住人が植えた大きな栗の木がある。
手入れせず、ほったらかしだが、
毎年、それなりの量の収穫があり、甘くて美味しい栗が楽しめるのである。
栗が落ちる季節は、朝起きると、まず栗拾いをはじめる。
朝拾った栗を、夜、茹でて、スプーン片手に食べるのが、この季節の楽しみである。
夜食として楽しむのに十分過ぎる量が採れるので、(食べきれない。)
採れた半分以上は、友人の所へ、
栗をやるから、野菜をくれ、と言って持っていくのである。
栗を、ナス、パプリカ、きゅうり、ピーマン、インゲンに変えた。(わらしべ長者)
しばらくは、野菜を買わなくていい。 有り難いことだ。
何の管理もしていないホッタラカシノ秋茗荷
茗荷をやるから、野菜をくれ、、(わらしべ長者)
何の管理もしていないホッタラカシノ山椒の実
山椒の実をやるから、野菜をくれ、、、(わらしべ長者)
有り難いことだ。 山の恵みに感謝。
ランキングに参加しています。
時々摩訶不思議

にほんブログ村
我慢しない暮らし

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://imahamukashi.blog.fc2.com/tb.php/438-2712338b