プシャール結節
2018-01-04
手がボロボロ
アカギレと火傷とプシャール結節
左手第4指 第2関節が腫れている。

半年前から全く治らず、悪くならないが良くならない。(ずっと放置。)
指に力が入らない。(気にしない。)
指を使うと翌日ず~んと痛い。(少し気になる。)
整形外科を受診してきた。
軟骨がすり減っている。プシャール結節だって。
原因は、疲労と加齢 ・・・ (言われなくても分ってますw)
ずっと草取りしてたから。(楽しみだからね。)
消炎剤軟膏を処方してもらったけど、
医者が、これ塗って様子をみてくださいと、さも、治らんよ~と言う感じで言う。
疲労じゃなくて加齢です。と顔が診断していた。(怒!)
どうせ効かないだろうけど、気分で、グルコサミンを買ってきた。
これ飲んで、軟膏塗って様子をみる。(医者の手は借りない!自分で治す!)
冬で草取りしないから、指の安静が保てるから春には治るはずだ。
腰痛で整体に通っている友人から、
腫れた指をマッサージしても効果なし。(ずっと腫れた指をマッサージしていたのに。)
手首と肘にある血行をよくするツボを揉む。(テキトーに揉めばツボに当たるはず・・・)
リンパの流れが良くなるよう左肩周辺を揉む。(テキトーに揉めばリンパに当たるはず・・・)
がいいからやってみれば、と言われ、揉んでみる。
若い頃、指輪のサイズは9 中指でも10だった。
今は、13でも入らず、全ての指輪がタンスの肥やしになっている。トホホ
若い頃の細い指が想像できないよ。
日焼けで顔は真っ黒、手はシワシワでガサガサ、ボロボロおばさん。
一応お客商売の会社だから、会社では手を隠そう~ (手と首で年齢がばれるのよね。)
できることなら顔も隠したい・・・ マスクする。
ランキングに参加しています。
時々摩訶不思議

にほんブログ村
我慢しない暮らし

にほんブログ村
アカギレと火傷とプシャール結節
左手第4指 第2関節が腫れている。

半年前から全く治らず、悪くならないが良くならない。(ずっと放置。)
指に力が入らない。(気にしない。)
指を使うと翌日ず~んと痛い。(少し気になる。)
整形外科を受診してきた。
軟骨がすり減っている。プシャール結節だって。
原因は、疲労と加齢 ・・・ (言われなくても分ってますw)
ずっと草取りしてたから。(楽しみだからね。)
消炎剤軟膏を処方してもらったけど、
医者が、これ塗って様子をみてくださいと、さも、治らんよ~と言う感じで言う。
疲労じゃなくて加齢です。と顔が診断していた。(怒!)
どうせ効かないだろうけど、気分で、グルコサミンを買ってきた。
これ飲んで、軟膏塗って様子をみる。(医者の手は借りない!自分で治す!)
冬で草取りしないから、指の安静が保てるから春には治るはずだ。
腰痛で整体に通っている友人から、
腫れた指をマッサージしても効果なし。(ずっと腫れた指をマッサージしていたのに。)
手首と肘にある血行をよくするツボを揉む。(テキトーに揉めばツボに当たるはず・・・)
リンパの流れが良くなるよう左肩周辺を揉む。(テキトーに揉めばリンパに当たるはず・・・)
がいいからやってみれば、と言われ、揉んでみる。
若い頃、指輪のサイズは9 中指でも10だった。
今は、13でも入らず、全ての指輪がタンスの肥やしになっている。トホホ
若い頃の細い指が想像できないよ。
日焼けで顔は真っ黒、手はシワシワでガサガサ、ボロボロおばさん。
一応お客商売の会社だから、会社では手を隠そう~ (手と首で年齢がばれるのよね。)
できることなら顔も隠したい・・・ マスクする。
ランキングに参加しています。
時々摩訶不思議

にほんブログ村
我慢しない暮らし

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
Re: タイトルなし
ゆ~くんさん、コメントありがとうございます。
> 明けましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
>
> 腫れている手を見ると心が痛みます。もう無理して草むしりをしないで下さい。痛みは消失すると思いますが、一度腫れた関節は元に戻らないと思います。100歳まで生きるためには、手指が不自由なら身の回りのことが出来なくなります。
> もう悪化させないようにね。(グルコサミンと医療費で草刈機が買えるかも)
草取りが楽しみなもんで・・・
つい、無理するんだよね。草を取ってる時は何ともないというか、忘れている。
グルコサミンって高いです。草刈り機が買えるかもです。(苦笑)
>
> 私はリフォームしてから超極楽生活を送っています。隙間風の極寒生活から解放され(二重サッシは有り難い)床暖房のおかげで24時間寒さ知らずです。トイレもお風呂も暖かいのでヒートショックの危険性も少なくなりました。もしかして私も100歳まで頑張れるかも(笑)
寒さは身体に堪えます。隙間風が凄い。お外と大差ないですw サブい~
せめて、居間と寝室だけでも、お金を貯めて二重サッシにしようかな。
100歳まで頑張るには、暖かくなきゃダメですね・・・
> 明けましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
>
> 腫れている手を見ると心が痛みます。もう無理して草むしりをしないで下さい。痛みは消失すると思いますが、一度腫れた関節は元に戻らないと思います。100歳まで生きるためには、手指が不自由なら身の回りのことが出来なくなります。
> もう悪化させないようにね。(グルコサミンと医療費で草刈機が買えるかも)
草取りが楽しみなもんで・・・
つい、無理するんだよね。草を取ってる時は何ともないというか、忘れている。
グルコサミンって高いです。草刈り機が買えるかもです。(苦笑)
>
> 私はリフォームしてから超極楽生活を送っています。隙間風の極寒生活から解放され(二重サッシは有り難い)床暖房のおかげで24時間寒さ知らずです。トイレもお風呂も暖かいのでヒートショックの危険性も少なくなりました。もしかして私も100歳まで頑張れるかも(笑)
寒さは身体に堪えます。隙間風が凄い。お外と大差ないですw サブい~
せめて、居間と寝室だけでも、お金を貯めて二重サッシにしようかな。
100歳まで頑張るには、暖かくなきゃダメですね・・・
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://imahamukashi.blog.fc2.com/tb.php/907-7fe6eee0
腫れている手を見ると心が痛みます。もう無理して草むしりをしないで下さい。痛みは消失すると思いますが、一度腫れた関節は元に戻らないと思います。100歳まで生きるためには、手指が不自由なら身の回りのことが出来なくなります。
もう悪化させないようにね。(グルコサミンと医療費で草刈機が買えるかも)
私はリフォームしてから超極楽生活を送っています。隙間風の極寒生活から解放され(二重サッシは有り難い)床暖房のおかげで24時間寒さ知らずです。トイレもお風呂も暖かいのでヒートショックの危険性も少なくなりました。もしかして私も100歳まで頑張れるかも(笑)