増えるモノと増えないモノ
2018-07-22
この山の中に暮らして早数年。
う~ん、何年だ? 10年は経ってないけど、何年だ???
暑くて思い出せない。 脳ミソ融けてます・・・
色々と思いつくままその時の気分で植物を植えてきた。(埋めてきた。)
弱いモノは死んだ。 かわいそうなことをした。(凍死、熱中症、弱肉強食など)
その代わり、死なないモノ、ここの土地と環境に合ったモノたちは大繁殖する。
特に地下茎で増えるものには、油断できない繁殖力がある。
自分の好むモノを植えるので、増えてもいいと言えばいいのだが、
ハッと気づいたら、庭中ホトトギスとトラノオだらけ、
他のモノがやせ細って今にも死にそうだ。 これはまずい。
かわいそうだが、引き抜いている。
増えて欲しいモノは、なかなか増えない。
水芭蕉を増やしたいと思うのだが、
根が地中深く伸びるので、株分けできない。
数年前、あるイベントでゲットした水芭蕉の苗を地植えしたのだが、
思うように大きくならない。 何で大きくならんのかな? 増えない・・・
昨年、種ができているのに気づきダメ元で種を蒔いてみた。
たくさん発芽してこれはいけると思ったら、
冬を越してこの春に出た芽は4~5個だけだった。
大切にプランターの中で育てている。

先日、親水芭蕉の周囲の草取りをしていて、
たくさん赤ちゃん水芭蕉が発芽しているのを発見する。(今年?去年?の種)
今まで水芭蕉だと分らずに刈り取っていたのかも知れない。
踏みつけないよう間違って刈り取らないよう大切に育てている。(放って置くだけ。)

水芭蕉が群生するお庭
自慢する相手を全く思いつかないのだが、自慢したい。(誰かに自慢したい・・・)
昨日も今日もボッチヒッキーだもんね。
おしまい。
ランキングに参加しています。
時々摩訶不思議

にほんブログ村
我慢しない暮らし

にほんブログ村
お気楽・極楽・お堕楽

にほんブログ村
う~ん、何年だ? 10年は経ってないけど、何年だ???
暑くて思い出せない。 脳ミソ融けてます・・・
色々と思いつくままその時の気分で植物を植えてきた。(埋めてきた。)
弱いモノは死んだ。 かわいそうなことをした。(凍死、熱中症、弱肉強食など)
その代わり、死なないモノ、ここの土地と環境に合ったモノたちは大繁殖する。
特に地下茎で増えるものには、油断できない繁殖力がある。
自分の好むモノを植えるので、増えてもいいと言えばいいのだが、
ハッと気づいたら、庭中ホトトギスとトラノオだらけ、
他のモノがやせ細って今にも死にそうだ。 これはまずい。
かわいそうだが、引き抜いている。
増えて欲しいモノは、なかなか増えない。
水芭蕉を増やしたいと思うのだが、
根が地中深く伸びるので、株分けできない。
数年前、あるイベントでゲットした水芭蕉の苗を地植えしたのだが、
思うように大きくならない。 何で大きくならんのかな? 増えない・・・
昨年、種ができているのに気づきダメ元で種を蒔いてみた。
たくさん発芽してこれはいけると思ったら、
冬を越してこの春に出た芽は4~5個だけだった。
大切にプランターの中で育てている。

先日、親水芭蕉の周囲の草取りをしていて、
たくさん赤ちゃん水芭蕉が発芽しているのを発見する。(今年?去年?の種)
今まで水芭蕉だと分らずに刈り取っていたのかも知れない。
踏みつけないよう間違って刈り取らないよう大切に育てている。(放って置くだけ。)

水芭蕉が群生するお庭
自慢する相手を全く思いつかないのだが、自慢したい。(誰かに自慢したい・・・)
昨日も今日もボッチヒッキーだもんね。
おしまい。
ランキングに参加しています。
時々摩訶不思議

にほんブログ村
我慢しない暮らし

にほんブログ村
お気楽・極楽・お堕楽

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://imahamukashi.blog.fc2.com/tb.php/980-5a3d81c9